ボリュームたっぷりの刺繍フリンジの作り方

フリンジ刺繍の方法

バックステッチに糸を通すだけの刺繍フリンジの作り方です。
刺繍図案の一部としての装飾のほかに、下記写真のように長さを出して活用することもできます。
今回ご紹介するフリンジを作る方法の良いポイントは下記のとおりです。

  • バックステッチに糸を通していくだけなのでとても簡単
  • バックステッチを交互に刺繍するのでフリンジ上部は編んだような表現に
【刺繍のキーリングの作り方】お好きなアルファベットが選べる!ボリュームたっぷりのイニシャル刺繍キーリング
バックステッチを交互にして編んでいるような表現に。フリンジはお好きな長さにアレンジOKです。

フリンジ刺繍の方法を動画で見る

フリンジ刺繍の解説

刺しはじめのステッチは小さくつくる

小さなストレートステッチを2つ、後で隠れる場所に小さくつくります。

フリンジ刺繡|はじめのステッチ

フリンジ刺繍の土台となるバックステッチをつくる

今回のフリンジ刺繍はバックステッチに糸を通して作るので、まずは土台のバックステッチをつくります。
このときの25番刺繍糸は6本取りですが、毛糸など様々な種類の糸に変えても可愛いです◎
なるべく同じ間隔でバックステッチを刺していくことを意識します。

フリンジ刺繍|バックステッチ
バックステッチの土台にフリンジとなる糸を通す

先ほどつくったバックステッチの土台にフリンジとなる糸を通していきます。
今回はフリンジにボリュームを出すために、25番刺繍糸を12本取りでフリンジとなる糸を通しています。
もっとボリュームをつけたい場合は糸の本数を増やしたり、もともと太い糸を使うのも良いです。フリンジを毛糸にしても可愛いです。

フリンジ刺繡|フリンジ部分1
フリンジ刺繡|フリンジ部分2
押さえのバックステッチは交互に刺す

フリンジ部分の糸を通し終えたら、バックステッチでフリンジ部分の糸を押さえるように刺していきます。
このときのバックステッチは、最初の土台のバックステッチに対して交互になるように刺します。
このバックステッチはお好きなだけ刺してOKです。
2段で終えてもOK
もしくは4~5段のバックステッチですと編んだような刺繍の表現になります。

フリンジ刺繡|押さえのバックステッチ
フリンジ部分の糸をカットする

フリンジの輪っかになっている部分をカットします。

フリンジ刺繡|カットする

輪っか部分をカットした後は、裾を揃えるためにカットします。
このときにコームでフリンジをといておくと裾を揃えるときに長さを合わせやすいのでおすすめです。

フリンジ刺繡|裾をそろえる
完成!
【刺繍のキーリングの作り方】お好きなアルファベットが選べる!ボリュームたっぷりのイニシャル刺繍キーリング

刺繍の流れイラストver.

バックステッチに編むフリンジ刺繍

関連記事

jaJapanese