ビーズ刺繍&ラグのような刺繍ステッチ | ブルーとホワイトの刺繍装飾【刺繍ポーチの材料2】
![ブルーとホワイトの刺繍装飾](https://a-sfil.work/wp-content/uploads/2022/05/95BED60A-2FA6-41FE-9068-F9D2EF6B22EB.jpeg)
ブルーとホワイトの刺繍装飾。
ランダムに刺繍したビーズとラグのような触り心地の刺繍ステッチがポイントです。
ラグのような刺繡は糸をランダムに刺していくだけの簡単なステッチです。
ビーズはランダムに刺繍するだけで簡単にボリュームを出すことができます。
今回は刺繍のファスナーポーチに仕立てるために同じ刺繍図案で2枚の刺繍を完成させます。
同じ刺繍図案で刺繍糸のカラーや使用する刺繍ステッチの種類を変えて両面で異なる雰囲気にするのも◎
反対に、色の組み合わせ・配置だけ同じにして刺繍ステッチだけ変えるのも素敵です。
【無料】刺繍図案のダウンロードはこちら
PDFをA4サイズ・ふちなしで印刷すると同じ大きさの刺繍になります。
![刺繍ポーチの図案ブルー&ホワイト](https://a-sfil.work/wp-content/uploads/2022/05/B0383625-0214-4AD3-A368-D4F4E762D045.jpeg)
![ブルー・ホワイト・ベージュの手縫い刺繍ポーチの図案](https://a-sfil.work/wp-content/uploads/2022/05/7E60CE7E-2A12-426C-B88C-6C24EC91AB3E.jpeg)
今回の刺繍で使用するステッチ・技法
・サテンステッチ
・ラグのような刺繍
・線の刺繍
・サテンステッチに刺繍を重ねる
・ビーズを刺繍する
・完成した刺繍をパーツに加工する
今回の刺繍で使用する刺繍糸
・Cosmo seasons 8002
・Olympus314
※コスモ刺繍糸・オリムパス刺繍糸:すべて25番刺繍糸を使用
今回使用する材料
・ホワイトビーズ(丸大/直径3mmのビーズ)
刺繍の方法を動画で見る
完成形
![ブルーとホワイトの刺繡装飾完成時](https://a-sfil.work/wp-content/uploads/2022/05/71A9CE34-7F76-4299-B116-0F638D705E38.jpeg)
![ブルーとホワイトの刺繡装飾 刺繍パーツ加工後](https://a-sfil.work/wp-content/uploads/2022/05/5D7D7B0C-AA9F-445D-9CA4-33C0AEB4E8F5.jpeg)
![ブルーとホワイトの刺繡装飾 ラグのような刺繡アップ写真](https://a-sfil.work/wp-content/uploads/2022/05/903C8DE0-8756-405F-B231-8E610836863B.jpeg)
![ブルーとホワイトの刺繡装飾 お花柄アップ写真](https://a-sfil.work/wp-content/uploads/2022/05/A4AAA4AA-1EA1-497C-BB4E-74A1E5A1F176.jpeg)
【関連記事】もう一種類の刺繍デザイン&刺繡のファスナーポーチの作り方
ブルーとベージュの刺繍装飾。
簡単にできるラグのような触り心地の刺繍ステッチと立体感のあるサテンステッチがポイントです。
下記の別ページで作り方を動画で解説しています。
【刺繍ポーチの材料1】ブルーとベージュの刺繍装飾 | ラグのような刺繍ステッチ&立体的な3Dサテンステッチ
![ブルーとベージュの刺繍装飾 | ラグのような刺繍ステッチ&立体的なサテンステッチ](https://a-sfil.work/wp-content/uploads/2022/04/3B6AE6B0-A0C8-43C4-844E-63D137DCB3E7.jpeg)