バックステッチとウール糸の装飾刺繍 | スレッデッドバックステッチ
このページでは『バックステッチとウール糸で装飾を刺繍する方法 | スレッデッドバックステッチ』を写真とGIF動画で解説しています。
とても簡単な装飾刺繍なので、刺繍初心者さんにもおすすめです。
完成形
バックステッチとウールの装飾刺繍の方法 目次
【1】刺しはじめのステッチ
【2】つくりたい装飾刺繍の長さ分のバックステッチを刺繍
【3】刺し終わりのステッチ
【4】ウール糸の刺しはじめのステッチ
【5】バックステッチにウール糸を通す
【6】ウール糸の刺し終わりのステッチ
【1】刺しはじめのステッチ
スタート位置の近くに刺しはじめのステッチをつくる
今回は左から刺繍をスタートするので、その近くに刺しはじめのステッチをつくります。
あとから刺繍するバックステッチに隠れるように刺しはじめのステッチをつくります。
刺しはじめのステッチは2針分小さなストレートステッチを刺して完了です。
今回土台のバックステッチは25番刺繍糸6本取りで刺繍しています。
刺しはじめのステッチのポイント
・下書き線の上につくる
・バックステッチで針が通る場所は避けてつくる
・できるだけ小さくつくる
【2】つくりたい装飾刺繍の長さ分のバックステッチを刺繍
バックステッチは2段つくります。
このバックステッチにウール糸を通すので、糸を引っ張りすぎないように(きつくならないように)しておきます。
1段目のバックステッチと同じ幅で2段目のバックステッチを刺繍します。
ここではバックステッチにウール糸を通すので、一針が同じ長さのバックステッチである必要があります。
【3】刺し終わりのステッチ
バックステッチはここで完了するので、刺し終わりのステッチをして糸をカットしておきます。
【4】ウール糸の刺しはじめのステッチ
バックステッチに隠れるように、ウール糸の刺しはじめのステッチをつくります。
【5】バックステッチにウール糸を通す
刺しはじめのステッチが完了したら、バックステッチの端からウール糸を出してバックステッチに通していきます。
最後まで通したら、ウール糸のなみなみが均一になるように整えます。
【6】ウール糸の刺し終わりのステッチ
ウール糸の刺し終わりのステッチはウール糸に隠れるようにつくります。
完成!
6パターンのバックステッチ解説動画
『バックステッチとウール糸で装飾を刺繍する方法』は17分16秒から解説しています。
字幕で解説を入れているのでぜひONにして視聴ください。
6パターンのバックステッチ | アルファベットや文字・装飾アレンジの刺繍方法
↑刺繍図案はこのページからダウンロードできます。
6パターンのバックステッチの解説ページ
基本のバックステッチ